Translate ››
からだメンテナンス - Shinka

はじめてのお灸

もぐさの香りにさわやかなフレグランスをプラス。

お灸を初めて使う方には、おすすめです(*^-^*)

香りは「くだもの」「おはな」「緑茶」「香木」の4タイプ。

かわいいパッケージが目印です。

自分好みのお灸でセルフケア、始めてみませんか?

 






お灸の効果

ツボにお灸をすえると体によいのは、

体の内部と表面をつなぐ経絡(けいらく:ツボの道路)を通って、

お灸の温熱が不調な部分に刺激を与えるから。

 

『足三里』のツボは、胃につながっている経絡上にあるため、

食欲不振や消化不良などの胃の機能に関係する不調を、

身体の表面から改善してくれます。

 

同時に、胃の機能に変調が起こった場合には、その反応が

『足三里』などの胃の経絡上のツボに表れる場合があります。

 

手の届くところに効果的なツボがあるわけですから、

セルフケアには、ちょうど良いですね(*^-^*)






六臓六腑

東洋医学における人間の内臓には、

「肝」「心」「脾」「肺」「腎」「心包」の六臓と、

「胆」「小腸」「胃」「大腸」「膀胱」「三焦」の六腑があります。

 

14種類の経絡(けいらく:ツボの道路)は、

上記の六臓六腑や、目、耳、鼻などの各器官とも

つながっていると考えられています。

 

このため、体内の不調が経絡(けいらく:ツボの道路)を通じて

体の表面のツボに表れたり、

逆に、ツボを温熱や圧迫を用いて刺激することで、

体内の不調が解消されるのです(*^-^*)






ツボにハマる

全身には、約360のツボがあり、

頭部には70以上、顔面には60以上のツボが集まっています。

ツボを刺激することで内臓に「気」「血」「水」が巡りやすくなり、

内臓の不調、筋肉のコリや痛み、疲労やストレスを改善しやすくなります。

 

「気」「血」が通る道路のことを『経絡』(けいらく)と言い、

14本の道路が体を上下に流れているんです(*^-^*)

目には、見えませんけどね(笑)

 

美容鍼では、顔に鍼を刺して、血行を促進し、新陳代謝を促し、

老廃物を排出することができます。

『顔は、内臓を映す鏡』と言われており、

顔にあるツボを刺激することで、全身の症状にも効果があり、

からだの内側から健康に導いてくれます☆

 

いいことずくめの『ツボ』にハマりそうですね(笑)

 






ツボを知る

『本当はコレだけ!ワインのツボ』

ワイン好きの店主は、タイトルでこの本を手に取り購入を決めた。

ワインにも、ツボがあるのかと(笑)

 

な~んて、話の押さえておきたいポイントの『ツボ』とは違い、

からだを張り巡らせている『ツボ』というのは、

『経穴』(けいけつ)と呼ばれ、長期に渡る鍼灸治療の臨床を経て、

発見された体表に現れる特殊な反応点のことを表します。

その部分に刺激を与えると、軽い電気が走るような感覚が、

一定の経路を伝わり響いていきます。

 

点とポイントでツボつながり…(笑)

 






飛行機雲

今朝、晴れ晴れとした空を見上げると、くっきりと飛行機雲が。

これ実は、雨が近いサインなんだとか。

梅雨明けは、もう少し先になりそうですね。

 

暑くなったり雨が降ったりと、

コロコロ天気の変わるこの時期は、

気圧の変動で体調不良を起こしがち。

 

そんなとき頼りになるのが鍼灸治療です(*^-^*)

自律神経の働きを整えてくれるので、

頭痛やめまい、だるさの軽減など、

この時期の体調管理にはおススメですよ☆






鍼の効果

本日も、たくさん鍼を打たせていただきますよ(^o^)丿

 

鍼治療には、生体の『自己治癒力』を高める効果があります。

『自己治癒力』とは、心身全体が生まれながらにして持っている、

ケガや病気を治す力・機能のことを表します。

 

皮ふの下にある、皮下組織に刺入することで、

からだの深部の血流が良くなり、痛みやコリの軽減、

また、ツボに作用することで内臓の働きも良くなり、

からだの内側から健康に導いてくれる優れものです。

 

治療だけでなく、美容効果も期待できるんですから、

嬉しい限りですよね(*^-^*)

お顔のたるみや、ほうれい線が気になりだしたら始めどき!

眼精疲労や額の生え際が気になる方にもおススメです!(^^)!






お得な回数券

ご好評いただいております!

Shinkaの美容鍼灸回数券🌸

2週間に1度のペースで、定期的にお得に受けられますからね(*^-^*)

3回券・6回券とお選びいただけますので、

お試しから継続まで、自分に合ったお得な使い方をしてみませんか?






香りを楽しめるお灸

梅雨のジメジメした季節は、からだが何だか重だるく感じませんか?

それは、『湿邪』が関係してるかも。

代謝が落ち、体内に水分がたまりやすく、

むくみや関節痛を引き起こしやすくなります。

そんなときは、お灸でセルフケアを!

 

ひざ下や足首周りのツボにお灸をすえると効果的です(*^-^*)

4つの香りを楽しめるので、リラックス効果も◎






お灸でセルフケア

内くるぶしのもっとも高い部分から、指4本分上に上がった部分。

骨の際にあるツボが『三陰交』

 

血の巡りを改善する効能にすぐれており、

生理痛や生理不順など、婦人科系のトラブルの改善に効果的です。

 

さらに、下半身の冷えやむくみ、貧血、

PMS(月経前症候群)や不妊症の改善にも効果を発揮する

女性の味方『三陰交』

 

まずは、お灸の使用を1日1回1個から。

セルフケアで健康なからだを維持していきましょう(^o^)丿